![]() |
大野勝彦が行っている講演会について。内容や様子の紹介です。 |
|
![]() ![]() 自分の手を、机の上に乗せてもらえませんか? よく見てやってください。多分、5本ずつ両手にに指が付いていて、関節があって、大変よくできております。 その手で、お箸を握ってご飯を食べたり、鉛筆を握って字を書いたりと、私達は朝から晩まで仕事をしている訳ですが、私は手がまだある時は、1回もその手に、「ありがとう」と言った事はありませんでした。 他の人が手を持っていて当たり前、友達が持っていて、自分が持っていて当たり前。1回も感謝の気持ちを、手に言った事がありませんでした。多分今、私に手が付いていたら、私は毎日寝る時に手を見て、 「今日は世話になったねえ、ありがとう」 と、言ってから寝ると思いますが、現在の私には、残念ながらそれができません。 ![]() その日は、朝早くからニンジンの植付け準備のために、トラクターに肥料散布機をつけて畑に肥料をまいていました。昼過ぎに散布が終わり、庭先で散布機を洗うことにしました。水道のホースを引っ張ってきて、左手で握って、右手で洗車ブラシを持って、水を出しながら、ゴシゴシと洗っていました。上から水をかけてふと見ると、心棒の右側にゴミが付いていました。エンジンを一番スローに落としていたので、心棒はゆっくりと回っておりました。 「このゴミを、ちょっとつまんで捨てると、洗い終わってよかなあ」と思って、右手でゴミをつかみました。 ![]() ところが、つまんだ瞬間にその羽根出てきて、私の右手の指をバッと挟んでしまったのです。挟まれた手が、バリバリと音をたてて下に回って、ペチャンコにつぶれて下から出てきたのです。要するに、紐か縄が巻きついたように、ペチャンコにつぶれた手があ、段々と巻かれて入っていくのです。 ![]() 「誰か来て!助けて!」 時ならぬ声に、家の中から母がバタバタと出て来ました。しかし、私の母には機械の止め方が分からない。「どうすればいいの!」とバタバタしておりました。 手が全部巻き込まれてしまうと、次に肩が入って、頭が入って…。 「うわー、俺はこれで死んでしまう」 そういう状況の中で、色んな事が頭の中に浮かびました。友達のこと、嫁さんのこと、三人の子供のことなどが浮かんできました。 「うわー、俺はまだ死なれん!」 ![]() ![]() ![]() |